SIPゲートウェイの緊急通話対応 
制御・組み込みシステム開発
- ユーザー
 - 総合電機メーカー
 
- 分野
 - 通信
 
- 担当フェーズ
 - 外部設計~組み合わせ試験
 
- 利用技術(環境・言語等)
 - Linux/GCC/C言語
 
- 開発期間/規模
 - 6カ月
 
プロジェクトの課題
- 消防関連において、緊急時における内線通話サービスを新たに追加したい
 
緊急時における内線通話サービスのGW装置を開発
SIPGWに機能を追加することでIP-PBXと次世代ネットワークとの接続を可能にし、緊急性の高い通話の優先確保に繋げる機能を実現。合わせて緊急通報の固有機能(有線接続や番号非通知の通報元情報取得など)にも対応できるようにした
顧客の声
調査スキルが高く、上流で流用元ソースの十分な調査が出来ていた事で、品質確保出来たと思います。また、システム試験を前倒しで完了できたので、キャリア網接続試験が当初予定より早くに実施出来、品証試験の開始前に完了出来たので良かったです。
