パワー・トレインから最新のADAS・xEVまで
幅広い領域で信頼と高品質の実績

車載ECUソフトウェア開発イメージ
パワートレイン系ECU
  • エンジン制御
  • 電動パワーステアリング制御
  • ドライブ・バイ・ワイヤ制御
  • 故障診断(On-Board Diagnostics)
ADAS系ECU
  • センサフュージョン(単眼カメラ+ミリ波レーダ)
  • LKA(Lane Keeping Assist)制御
  • DSBS(Dual Sensor Break Support)制御
  • ACC(Adaptive Cruise Control)制御
xEV系ECU
  • OBC 制御(On-Borad Charger)

など

車載系ソフトウェア開発の種類

パワー・トレイン系開発

パワー・トレイン系開発

エンジン制御や電動パワーステアリング制御の開発を行っています。

車載通信においては、CAN/CAN-FD、FlexRay、Lin、K-Line、XCP、KWP、UDS など様々な通信プロトコルを活用し、異常検出のための故障診断(On-Board Diagnostics)や柔軟なシステム拡張を可能にするリプログラム機能を実現。

また、操作感向上を図るためのドライブ・バイ・ワイヤ制御などの最新の制御開発にも携わっています。

ADAS(先進運転支援システム)・xEV 系開発

ADAS(先進運転支援システム)・xEV 系開発

ADAS では、単眼カメラとミリ波レーダなどのセンサを統合したセンサフュージョンやLKA(Lane Keeping Assist)、DSBS(Dual Sensor Break Support)、ACC(Adaptive Cruise Control)などを駆使した高度な運転支援機能のソフトウェアを提供。

xEV 領域では、高効率な充電を行うためのOBC(On-Board Charger)制御について、自動車部品メーカー様のニーズに合わせて、高い信頼性を備えたソフトウェアを提供しています。

試験装置開発

試験装置開発

HILS(Hardware-in-the-Loop Simulation ※1)などの試験装置の開発において、LabVIEW などのツールを活用したモデルベース開発を行っています。

実車の挙動を正確に再現するためには、精密なモデリングと高度な制御技術が不可欠です。

試験装置により、実際の車両を使用せずとも、様々なシナリオや条件下でシステムの動作を確認することが可能となり、車載製品の開発プロセスの効率化や品質向上が実現されています。

※1HILS は、実際のハードウェアをシミュレーションのループ内に組み込む技術であり、これを利用することで実ハードウェアの動作をシミュレーション環境で正確に再現します。特に、電子制御ユニット(ECU)、センサ、アクチュエータなどのハードウェアの動作確認において、HILS は非常に有効です。

モデルベース開発の必要性

車両の動的な挙動や環境条件を再現するためには、精密なモデリング技術が求められます。弊社では、このモデリングのためにLabVIEW を活用しています。

LabVIEW は、グラフィカルなプログラミング環境を提供するソフトウェアツールで、これを使用することで、複雑なシステムのモデリングや制御アルゴリズムの開発をより効率的に進めることができます。

車載開発向け品質保証に
対応しています

車載系開発は、不具合が起きると人命に関わります。不具合を可能な限り無くすために、さまざまな対策を行っています。
車載系開発において信頼される開発パートナーとして、各プロジェクトに参画し、
自動車部品メーカー様の要望に確実に応えています。

機能安全(ISO26262 対応)

機能安全(ISO26262 対応)

車載制御開発における機能安全は、最も重要な要件の一つです。

この安全性を確保するためには、長期間の使用に耐えうる高い耐久性と信頼性を持つ「厳格な品質要件」が求められます。

ISO26262 は、自動車に関連する電気/電子システムの安全性に関する国際標準で、弊社はこの標準に基づき、顧客が定義したプロセスに従って開発を進めています。

Automotive SPICE に基づく開発

Automotive SPICE に基づく開発

リソースの制約やリアルタイム性を考慮したアプローチ、さらに、多くのECU やサブシステムの連携による「複雑なシステムインテグレーション」、各国・地域の「規制と法規準拠」といった要件/課題を克服するため、弊社はAutomotive SPICE のフレームワークに基づいて、顧客が定義したプロセスで開発を進めています。

このフレームワークは、車載ソフトウェア開発の品質とプロセスを評価・改善する目的で設計されており、ソフトウェアの安全性、信頼性、および品質を一貫して確保します。

MISRA-C準拠 と CERT-C準拠

MISRA-C準拠 と CERT-C準拠

MISRA-C は、C言語での安全なプログラミングを実現するためのガイドラインを提供しており、特に自動車業界の組み込みシステム開発で広く採用されています。このガイドラインは、特定のプログラミング構造や機能の使用を制限または禁止することで、予測可能な動作を保証し、バグのリスクを低減させます。

一方で、CERT-C は、ソフトウェア開発者向けに、C 言語を使用したセキュアなコード作成のためのルールを提供しています。

弊社は、これらのガイドラインを厳格に遵守し、高品質かつ安全なコードの提供をお約束します。コードレビューや静的解析ツールを定期的に利用することで、コードの品質とセキュリティを継続的に確保しています。

ユニットテスト

ユニットテスト)

ユニットテストは、ソフトウェア開発の初期段階から行われるテスト手法で、個々のモジュールや関数が正しく動作するかを確認します。弊社では、ユニットテストを通じて、早期にバグを検出し、修正することで、開発の効率を向上させています。

また、テストケースの作成から実行、結果の分析までを網羅的に行い、ソフトウェアの品質を確保します。特に、専用ツールを使用することで、自動化されたテスト環境の下でのテスト実行や結果の可視化を実現し、より効率的かつ正確なユニットテストをサポートしています。

CONTACT US

お気軽にお問い合わせください

06-6227-4002

営業時間:平日 9:15〜18:00

メールアイコンお問い合わせ